column お知らせ・コラム 金沢市でデザインリフォームをご検討中の方へ、お役立ち情報をお届けいたします

収納が足りない!を解決するリフォームアイデア

2025年07月05日 更新

こんにちは!デザインリフォーム専門店「楽リノ」の南部です。

本日はリフォームで収納をつくった事例について紹介したいと思います。収納の悩みはリフォームの相談でも多く、物が多いから片づかないこともありますが、実は収納スペースの設計や配置が悪く使い勝手や収納効率が悪いといった「収納の構造の悪さ」も片付かない原因であることが多いと思います。

収納家具設置だけだと部屋が狭くなったり導線が悪くなったりするなど新たな問題も発生します。しかしリフォームでは空間を再設計することができるので「収納の構造の悪さ」という根本的な問題を解決することができます!

 

アイデア①間取りを見直して収納スペースを新設

押入をクローゼットにしたりLDKを広げてパントリーを追加することで収納スペースを新設することもできます。押入だと奥行がありすぎてデットスペースができたり取り出しにくいことがあったりするのでリフォームで使いやすい収納スペースに変えるのはいかがでしょうか?

リフォーム 石川

 

この物件ではLDKの隣の和室を洋室にし、洋室の一部をLDKと洋室から使えるパントリーとクローゼットを新設しました。またパントリーの下はねこちゃん用のトイレ置き場とキャットドアを設置しました。

 

アイデア②壁を活かして造作棚やカウンターを設置

対面キッチンの換気扇裏の壁に造作棚を設置したり、リビングにカウンターを設置することで見せる収納やワーキングスペースをつくることができます。

リフォーム 石川 収納

造作棚の上にはWi-Fiルーターが設置、下にはファックスや電話用のコンセント設置するよう配線することで一カ所に収納することができ使いやすく片付けやすい空間になったと思います。


まとめ

これからリフォームをお考え中のお客様は是非収納についても相談させていただきたいです。

金沢市でデザインリフォーム&リノベーションをご検討している方は、是非この記事を参考にしてくださいね!
キッチン・リビング・水まわりのリフォームなら「楽リノ」にお任せください!

◎リフォームイベント開催中!

 最新イベント情報はこちら!

◎まずはリフォームのお見積り!

 見積依頼はこちらから

◎楽リノの施工事例も紹介しています!
   施工事例はこちら

リフォームの専門家に相談したい
デザインリフォームを体感 来場予約
リフォームの専門家に相談したい
HPに掲載していない情報満載 見積依頼