column お知らせ・コラム 金沢市でデザインリフォームをご検討中の方へ、お役立ち情報をお届けいたします
3月に入り、また比較的暖かく過ごしやすい日が増えてきましたね!
天気も落ち着いてきて、まさにお出かけ日和です♪
とはいえ朝はまだ冷えるので、私はダウンジャケットを着て通勤しています。しかし夕方になるとやはり「こんな分厚いアウターを着るほどの寒さじゃないな・・・」となり、退勤時は朝より一つ荷物が増えるという日々を送っています笑
また、日が長くなったので明るいうちに帰れるようになり、まだ寒いけどやっぱり春なんだなと感じる毎日です。このまま暖かい日が続いてくれると嬉しいですね。
皆様は暖かくなったらお出かけする予定ですか?
あと1、2週間もすれば小中高も春休みシーズンですし、家族旅行など計画されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ということで今回は、先日家族で神奈川に行った時のお話をしたいと思います。
出発当日は午前中出勤しておりまして、目的地である横浜に着いたのは夜、あたりが真っ暗になってからでした。
今回は2泊3日という少し長めの滞在を予定していたので荷物が多く、また慣れない乗り換えで既に疲労困憊でしたが、夕食を確保するため私たちは中華街へと向かいました。
高校時代に修学旅行で長崎の中華街には行きましたが、横浜の中華街は初めてです。というか神奈川に旅行に来たの自体おそらく初めてでした。
暗い中で光る豪華な門。
これを見ると「中華街に来た!」って感じがしますね笑
夜ということもあり、閉まっているお店もありました。花文字とか興味あったので少し残念です。
さて夕食ですが、母が事前に調べていた「徳記」さんに行くことになりました。
大きな通り沿いに看板が出ていましたが、お店はさらにそこから一本道を入ったところにありました。
豚骨そばで有名らしく、父と弟はそれを注文していました。
私が頼んだのはエビチャーハンです!
とってもおいしかったです!
ただ私には少し多かったようで、シェアする用に頼んだ餃子が食べられず( ;∀;)
家族がおいしいと言って食べていただけに、非常に残念でした。
チャーハン、少なめにしてもらえばよかったです・・・。
泊りがけの旅行の際の楽しみとして、ホテルでの朝食が挙げられます。
朝食ビュッフェ、皆さん大好きですよね? 私も大好きです。ホテルに泊まるときはいつもかなり楽しみにしています。
個人的にはスクランブルエッグが大好きで、見つけると嬉しくなります。ウインナーやベーコンがあれば尚良しです。
ドリンクにはオレンジジュースかカルピスがマスト。リンゴジュースでも可ですね。
私の定番セットとなるとこれになります。
ところで皆様、朝食ビュッフェはご飯派ですか? パン派ですか?
悩みどころですよね。ちなみに私はパン派です。
普段はパンかご飯かでいうとご飯派なのですが、ホテルの朝食だとパンを選びます。理由は特にありませんが。
でも以前大阪に行った際にホテルで食べたちりめん山椒の混ぜ込みご飯はとってもおいしかったので、たまにはご飯もいいかもしれませんね。
話を戻しまして、今回ホテルで食べたのはこちら↓
スクランブルエッグはありませんでしたが、他にもおいしそうなものばかりで、どれを取ろうか迷ってしまいました笑
そしてなんと! 今回は2泊3日なので、ホテルの朝食が2回食べれてしまうんですね! 嬉しい!
写真は上が1日目、下が2日目となっています。
メニューも少し違ったので、いろんなものが食べられてとても楽しかったです( *´艸`)
おなかも満たされました♪